ブログ作りのこと

5月のブログ活動を振り返る

記事内には商品プロモーションやアフィリエイトリンクがあります

もう6月ですねー。あとちょっとで梅雨入りするかもしれないそうです

5月もまた何を書くべきか、、、とかこんなことを書いて役に立つのだろうか?とか迷ってしまったり、思い切って完全に好きなことだけを書いてみたりしました。そんな5月のブログ活動の様子を振り返ってみましょう

5月の試み

ゲームの紹介記事を書いてみた

まずはじめてゲームの紹介記事を書きました。

【Project Winter】雪山人狼の遊び方 ~脱出の流れを画像付きで解説~まずは脱出の流れを覚えてみましょう。開始から脱出までの流れを画像付きで紹介しています。初めての人はこれだけでも覚えておきましょう...

ゲームの記事はスクリーンショットの著作権問題があっていままで書けずにいたんだけど、今回は制作者に連絡を取って「画像使ってもいい?」って聞いて許可をもらって掲載をした

外国の小規模なチームが作っているゲームなのだけど、大手企業とは違ったユーザーと距離が近い開発で、僕とのやり取りもとても気さくでフレンドリーな物だった

いままで掲載許可をもらうっていう手間が面倒で避けていたのだけど一歩動いてみてよかった。純粋にこの経験は勉強になったな

ゲームの紹介記事は僕が知っていることだから内容としても書きやすく、写真のビジュアルイメージもあって書き甲斐があるものだった

このゲームでは、開発とユーザーの情報交換コミュニティにも入っていてこうやってゲームは作られてるんだなぁと思うこともあったのでその辺りを後日また別にまとめてみたいと思います

くだらない記事や時事的な話題も書いてみた

不登校youtuberゆたぼんの記事とかも書いてみた

僕自身が結構興味があるものだから書いたんだけどやっぱブログにアクセスしている人はほぼほぼ興味がなかったようだ

こういう旬の話題でセンセーショナルなテーマはたぶんそういうのを見たい人向けの情報でちょっと特殊なんだろうな。記事の種類的にその出来事があったら即、最速でまとめるような記事に需要があるんじゃないか、と思った

よくかけたと思った記事

五月に書いた記事でよくかけたなぁと思ったのはこの二つ

  • 2019年ゴールデンウィークに混雑した場所の話をしよう」
2019年ゴールデンウィークに混雑した場所の話をしよう ディズニーランド まずは人気お出かけスポットの定番ディズニーランドで今年は”混んでる?””混んでない?”の...
  • 「自然成分由来のダニ駆除~ダニ捕りロボを試してみたぞ」
【ダニ撲滅!】自然成分由来のダニ駆除~ダニ捕りロボを試してみたぞ【実録】 私はハウスダウトのアレルギーがあってダニ対策の布団乾燥機とかシートとかも...

読んで面白い物とよく書けたと思う物はたぶんぜんぜん違うものだと思うんだけど、前者は時事の話題に乗っかりながら自分なりにかけたからよかったと思う。後者はわかりづらいものをそこそこイメージしやすくまとめられたと思う

こういうサイトもいいかな、と思ったもの

ブログを書き始めるようになってから普段インターネットを使っていて人のブログを見るときもこういうところいいな~とか参考にできるところがないか見るようになったんですね

そんな中でおっと思ったものを紹介します

笑うメディアクレイジー

出展:笑うメディアクレイジー公式サイト

https://curazy.com/

twitter上で話題になっている面白いツイートをメインに取り上げているもの

そういうサイトはよくあるものだと思うんだけど、サイトデザインが素晴らしくってポップな雑誌のような感じでついつい見ちゃいそう

間に広告の記事も入ってるんだけどデザインが面白ツイートの紹介と似ていてつい開いてしまう

ツイッターでバズっている情報にも珍しい物を紹介しているようなものがあるから広告とメインコンテンツが合っている

最近はバズっているツイートを見ると「●●編集部です、このツイートを当メディアで掲載してもよろしいでしょうか」っていうリプライをよく見かけるからそういう手法でまとめていくっていうのも一つの方法なんだなぁって思った

継続して書くことについて

やっぱり毎日書くのは難しくってどーしたものかなぁ~とここ一週間ぐらいまた考えていたところにちょうどホリエモンの本を読んだんですよね

たまたま友人から借りていた本だったんですけど、その中でホリエモンはどうやって発信しているかとかホリエモンの書き方について語っていて、「情報入手&自分の思っていることを発信する」っていうテーマでまさに今の僕にピッタリなテーマでけっこうためになったんです

その中でホリエモンは「自分は全部スマホで書いてる」って言っていたんですね。ツイートとかちょっとした内容なのかと思ったら本の書評の1500文字とかわりとがっつりした内容を移動中のタクシーの中とかでスマホで10分とかで書いてしまうそうなんです

ホリエモンはとにかくラフにささっと書けばいい、と述べている。ホリエモン自身はクオリティが良い物をかけているのだけど「良い物を書けないから、とクオリティにこだわって書けなくなるのはバカらしい」的な感じで発信の重要性を主張している

もちろんホリエモンは優秀な人だと思うんだけど、書くことのプロとかではないわけなので、、やっぱり文章を書くこと自体の慣れっていうのも大きいのかもなぁ~!っと書くのがうまくないという悩みは書き続けることで解消されていくのでは、と思いました

5月のまとめ

最近一週間ぐらい書いてなかったから5月はものすごいさぼってしまったような印象だったけどこうしてみるといろいろ書いていたのだなと思った。何事も継続で、考えているよりもやってみることが大事かなぁ~

この記事自体も書き始めるときはまったく自信がなくて、「五月にやったことで取り上げられることなんてあるかな?」って思っていたのだけど仕上げてみたら「いい感じにまとまってるじゃん!」と自分で思えた

この一か月にやっていたことがわかる、という意味でもブログを書いているのはよいのかもしれない

そんな感じで今後は

  • なるべく短時間で一気にまとめる
  • 主観的な内容も増やして書きやすく

という感じで今後も頑張っていきたいです

あとはどこかで特定の人物を取り上げるような記事(例:20代で自らリンゴ農園を立ち上げた女性の話とか)も書きたいと思っているから6月はそういう話を誰かとできたらいいな

もうしばらくこのブログの形で発信は続けてみたいと思います

また6月もがんばるぞー!

ちなみに

ちなみに今回読んだのはこの本です

情報は大事、既存の常識にとらわれるな、今の時代は調べようと思えばだれでも情報にアクセスすることができる、といったようなことを語っています
けっこうオススメの本です
  ~~広告エリア~~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です