半年前に買ったこちらipad mini&手帳型ケースなのですが、、

ちょっとデザインが無機質で安いタブレットっぽいるのと、ペン内蔵型なところが気になって、”お洒落でペン内蔵じゃないヤツ”に変えてみました

以前のは背面を隠してしまってたのも半透明プラになったので本体のカラーが見えるようになりました


Dadanism iPad miniケース
このケースは先日iPad Airのケースを買ってからお気に入りのメーカー「Dadanism」のヤツなんですけど

背面半透明ってすごいイイですよね

iPadを装着すると本体のゴールド、プラの半透明、濃い緑の色合いがとっても綺麗です

これが完全に透明だと傷が目立ったり安っぽくなっちゃうんで、このすりガラスぐらいがいいですね
ちなみに手帳ケースのカラーによってはこの半透明に色がついたプラスチックになっているようです

値段も1500~1800円と2000円を切るお手頃価格で非常にオススメです
サイズ感もよし
ケースとiPadのサイズもぴったりで、本体からスピーカー部までぴったり合っています

Appleペンは外付けする形ですが、しっかり装着&充電できています

黒い手帳のときはスタンドに立てかけていても野暮ったいような、ちょっと古いタブレットみたいに見えていたんですけどこれに変えたら”最新タブレット!”という感じになった気がします


やっぱ中華製のケースを買うにしてもデザイは妥協しないほうがいいですね~
ペン無し型とペン内蔵型の違いはまた今度別記事で比較してみたいと思います
とりあえず手頃でオシャレなiPad miniケースを探している方はこちらの製品をチェックしてみることをオススメします
以上本日は「iPad miniのケース交換!ペン外付け型でオシャレなヤツ~」の紹介でした