耳コピ演奏はとても難しく見えると思うのだけど、アプリやコード楽譜を使えば割と簡単に耳コピ演奏の初歩であるコード演奏をすることができるんです
今回はapple製品に無料搭載されているGaragebandというアプリと、楽器meというコード進行を書いているサイトを使って簡単にコード演奏をしてみましょう
*Apple専用のソフトを使うのでiphoneやipad、マックPCを持っている人向けの記事です
Garagebandでコード演奏してみよう
Garagebandはapple製品に最初からインストールされています。もし見当たらなかったらappleストアからダウンロードしましょう。iphone 5Sぐらいの旧式の物でも問題なく動きます。タッチ操作をするので画面が大きいほうが操作しやすいです
Garadebandの起動
ギターアイコンのGarabebandを探す
モードを選択する画面がでてくるのでKEYBOARDを選択
鍵盤が出てきました。これをタッチすることで鍵盤演奏もできます
画面右側のコードボタンを押すと鍵盤の代わりにコード一覧がでてきます
コードは現在の調に合わせたものが出てきています(調についてはまた別記事で!)
コードモードではボタンを押すとコード(3音の和音)が鳴ります
楽器meを開いてみよう
曲のコード進行といえば昔はコードブックという形で売られたりもしていたのだけど、最近はアプリで曲からコードを割り出したり、それをまとめているサイトから手がるに調べることができる
楽器meという大手サイトが5万曲をこえる楽曲のコードを無料で公開しているのでオススメ
ランキング機能や検索機能も充実していて好きな曲のコードを簡単に調べることが可能だ
実際にやってみましょう
ほとんどの曲は著作権の問題で歌詞を書くことができないのですが、ゴールデンボンバーさんが歌詞の掲載をフリーとしてくれているのでゴールデンボンバーさんの「女々しくて」でやってみましょう
まず調を合わせます
Garagebandのコード一覧を調にあわせましょう。調ってなんだろう?というのは後日また別記事にまとめますのでとりあえず今日は私が指示する調に合わせて進行してください
右上の設定を開いて
キーのメニューを開きます
一覧が出てくるので今回はAを選択
他にも選択するところがありますが他はそのままでOKです
設定画面を閉じるとコードがA調のコードになっています
これでGaradebandのキーボードを調に合わせることができました
では実際にやってみましょう
女々しくて、の歌詞とコードはこのようになっています
D E F#m C#m
愛されたいね きっと見過ごした
D E A E
君のシグナル もう一度
D E F#m C#m
気まぐれかな でも構わない
Bm E C# E
君といたいから~あああ~
F#m C# F#m
女々しくて女々しくて女々しくて、辛いよ~
画像で歌詞とコードのタイミングを解説するとこんな感じです
この要領で上の歌詞とコードのセットを見ながら演奏してみてください
他の曲でもやってみよう
やり方は覚えたので好きな曲でもやってみましょう
楽曲によっていろんなコードを使っていたり、例外が多いものもあるので最初はシンプルなものが良いです。後々ピアノで練習したりコードを覚える可能性があれば進行とコードが覚えやすい曲が良いと思います
オススメの曲と各曲の調の一覧です (アーティスト名 、曲名 、調の順番で記載)
- 簡単でオススメ
スピッツ – チェリー (C
kiroro – 未来へ (F
レミオロメン – 3月9日 (G
- ちょっとややこしいけど人気どころ
mongol800 – 小さな恋の歌 (B
サザンオールスターズ – TUNAMI (D
- すごく難しい人気どころ
米津玄師 – lemon (B
椎名林檎 – 丸の内サディスティック (E♭
先ほどと同じ要領でGarabebandの調と曲の調を一緒にしてコードを合わせ、楽器meでコード進行を開いてそれを見ながらやってみましょう
調を合わせても無いコード
Garagebandが一度に表示するコードは8つなので、主流でないコードを使用している曲の場合には、Garagebandがデフォルトに設定しているコードでは無いものが使われていることがあります
その場合には使わないコードと入れ替えで別のコードを入れることができます
さきほどのオススメ一覧の簡単のモノの曲はすべて、そういったコードの入れ替えの必要がないのでそういう点でもやりやすいですね
まとめ
以上がGaradebandでコード演奏をしてみよう。の紹介でした
Garagebandは音色も簡単に替えられるので音をギターにしてみたり、一緒に歌って弾き語りをしてみたり、趣味の一つになるかもしれません
一見、ただアプリを使っているだけのように見えるかもしれませんがこの方法はピアノやギターの演奏にそのままつなげることができますので単なるアプリ演奏で終わりません
ちなみに音感トレーニングとしてもとても有効なので子供の音楽教育にも良いんじゃないかと思っています
また後日調についてや実際に鍵盤でコード演奏をする場合の方法とかを書いていきたいと思います