2年ぐらい前に登場した退職代行サービス。当時は”こんなサービスができたんだなぁ、仕事になるのかな?”と思っていました。インターネットでも”退職ぐらい自分でやるだろ”というような意見が多かったですけど予想に反して今ではすっかり普及して数多くの会社が退職代行業を行っているようです。”女性専用”や”転職紹介サービス付き”など様々なサービスがあるようなので詳しくみてみましょう
退職代行サービスとは
まず最初に退職サービスとは?をおさらいしましょう。その名の通り仕事を辞めたいと思った人が利用します
個人で職場に退職の話をしたときに問題になる
- ”引き留められる、辞めさせないと言われる”といったやめられないトラブル
- ”賃金の未払い、不当な損害賠償請求”といった金銭面のトラブル
こういった問題を専門家がフォローをしてスムーズに退職できるようにしてくれます
母が仕事を辞めさせてもらえない話①
(ざかざか落書きですみません)#適応障害 pic.twitter.com/dyalQdq78w— あばえく 固定ツイをお読みいただけると幸いです (@0141yaki) 2019年5月8日
通常、退職代行会社が間にはいるとスムーズに辞められるので書類を送るだけになることがほとんどぐらいになるようで、そう特別なことをするわけでは無いようなのですけども、いざという時に専門家がサポートしてくれるというのは大きいです
新規参入が相次いでサービスは多様化
ちょっと前までは珍しいサービスができたなぁぐらいの存在だったと思うのですけど、社会に需要があったんでしょうね。今では女性専用の会社から大きな法律事務所までいろんなところが退職代行業をやっています
具体的なところを紹介していきましょう
弁護士の退職代行 汐留パートナーズ法律事務所
汐留パートナーズ法律事務所 公式リンクここは上でいっていた弁護士事務所がやっているサービスで行っている請求交渉として
退職代行サービス
損害賠償請求交渉
残業代請求交渉
退職金請求交渉
有休消化交渉
があげられている。社労士さんもいるので労災など仕事にまつわるトラブルに手広く対応してくれる
料金など
相談料 無 料 着手金 54,000円(税込) オプション費 ※未払給料・残業代・退職金 等の請求に関して着手金無料
成功報酬 経済的利益の20%実 費 郵送料など 出展 汐留パートナーズ公式サイトより引用
退職、退職金や給料のやり取りに関しては54,000円で行ってくれる。ちなみに退職代行の相場は5万円前後なので相場と同じ価格帯だ
これまでは退職で金銭トラブルが起こったら”まずは労基or法テラスに行って相談して、、、”と長い道のりだったので最初からこういう請求プロセスが提示されているのは大変ありがたいと思う
わたしNEXT 女性の退職代行
お次は女性の退職に特化したわたしNEXT
LINEで相談可能でホームページもかなりわかりやすい。まるでファッションサイトのような明るいデザインで気軽に見ることができる
こちらが今話題で朝日新聞Degitalや女性誌Pococe等多数のメディアでとりあげられているようだ
お値段
値段もかなり安くて
- 正社員、契約社員、派遣社員の場合 29,800円
- アルバイト、パートの場合 19,800円
最初の相談は無料で、着手後も退職できるまで電話、メール、LINEで回数無制限に対応してくれる
さらに
転職サポートもついていて次の仕事が見つかった時には最大5万円のお祝い金ももらえるとのこと
ホームページを見ると体験者の声みたいなのも充実していて苦労していたけどやめられたエピソードを読んでいたら”退職代行を使って辞められてよかったな・・・”と他人事ながら思ってしまった
アルバイトだって退職代行して欲しい
最初はこういう代行サービスは勝手に辞めると大ごとになりそうな正社員の人が使うものだと思っていたけども、僕も若い時アルバイトやめづらかった時があったな、と思いだしました。
あと、辞められない理由の一つに”今月分の働いた給料をちゃんともらえないんじゃないか?”っていうのもあると思う。だから2万円ぐらいの低価格でアルバイトの退職も代行してくれるのは本当にありがたいと思う
まとめ
最近話題の退職代行サービス。調べてみると専門家が低価格で行ってくれることがわかりました
やっぱり変な職場ってのもたくさんありますからね!辞めるときにもめて嫌な思いをするぐらいならお金を払って専門の人に対処してもらいたいというニーズは大きいはず!
以上退職代行サービスのご紹介でした