昨日ペンギンの島にVer1.27アップデートが公開されました
新アップデートがリリースされました!
アップデートを心待ちにしていた皆様、ありがとうございます!
今すぐアップデートして、最新機能を楽しみましょう!
#ペンギンの島 pic.twitter.com/pX2TGTKEC2
— ペンギンの島 (@Penguin_Isle) October 28, 2020
「今回もまた新施設でも追加されるのかなぁ」とか思いながらアップデート情報を見てみると・・・
なんと自分で操作できるマイペンギンが新登場しました!

いままでは眺めているだけのゲームでしたが、今回のアップデートでマイペンギンを操作すれば自分が作ったペンギンの島をお散歩したり、ペンギンに直接指示をして作業をさせることができるようになりました
今日はそんな「Ver1.27でマイペンギンを操作できる新機能が追加!」について見ていきたいと思います
マイペンギンに名前をつけよう
アップデート後にアプリを立ち上げると画面右下に見慣れないペンギンのアイコンがあります

どうやら島に新しいペンギンが生まれたので名前を付けてほして欲しいとのことです

私は暖かい季節が恋しいこの頃なので「さくら」と名付けました

そして島に新しいペンギン「さくら」が登場です!
そして次はお散歩です
この状態で画面の好きなところをタッチします

すると指定したところまでマイペンギンがとことこと歩いていきます

マイペンギンのさくらはこんな風に島を自由に動き回ることができます
ボタンでマイペンギンを追従
ペンギンを移動させているとしばしば画面の外にペンギンが入ってしまうことがありますが、画面下中央のボタン押せば常に画面の中心にペンギンが映る状態で追尾をしてくれます

マイペンギンで家具集めも!
このマイペンギンは単なる観賞用ではなく、家具を集めるための作業をさせることもできます
マイペンギンを操作して施設の近くまで行くとこんな風にスコップマークが出ることがあります

これをクリックすると報酬、そして拾うのにかかる時間が表示されます

「拾う」を押すとマイペンギンは作業状態になり、表示されたタイマー分の時間が経つと家具をゲットします

オブジェクトにひっかかることも・・・
マイペンギンによる採掘システムの追加で島にはこういった木箱などが複数設置された訳ですが、散策しているとこのオブジェクトに引っかかってペンギンが動けなくなることがありました

この時はとりあえず周りのオブジェクトを全部掘り尽くすことで脱出できましたが。散策中は物が込み入ったところに入らないように注意をしてください
まとめ
こんな感じで今回のアップデートでは新しい設備と追加はありませんでしたが全く新しいマイペンギンシステムが登場しました
今までは見てるだけの島でしたがこれからは自分で歩いて散策する楽しみができました
採掘で取れる家具も今は少ししかありませんが今後どんどん増えていくのだろうと予想されます
リリースから1年が経ったペンギンの島ですがまだ当分遊ばせてくれそうです
次号は「Ver 1.29アップデート 福袋イベント&新ゲーム”ジャンペン”到来!」の紹介です

以上本日は「【ペンギンの島】Ver1.27アップデートで自分で操作できるペンギンが登場!」の紹介でした


【一番人気記事】ペンギンの島でもっとも効率がいい施設は釣り場!↓



Ver1.24アップデート到来!新施設の追加にサマーフェスティバルイベントの開催!


